6月3日(金)、6月4日(土)、6月5日(日)の3日間、日比谷公園とその周辺施設で『日比谷音楽祭2022』が開催されます。
会場となる「日比谷公園大音楽堂」(日比谷野音)は、収容人数、3053名(座席2653名・立見席385名・車椅子席15名)の巨大なステージ広場となっています。
このステージは東京の真ん中に位置し、アクセスの良さに加えて環境も良い日比谷公園内にあり、日本国内の野外コンサートの聖地とも呼ばれる人気スポットです。
そこで毎年行われ、参加料が無料で素晴らしい音楽体験が出来るという音楽イベント!
トップアーティストのライブから世代を問わずに楽しめる様々な分野の音楽がタダで楽しめるというのは嬉しいですね(^^♪
今年は、ライブ・コンサート、トーク、楽器体験、ワークショップ、展示ブースなどに分けられています。
実際、会場に足を運んで生の演奏を聴いたりするのが一番だとは思いますが、おウチに居ながらでもこのイベントを楽しめる方法があるみたいです。
そこで今回は、どこに居ても誰もがこのイベントを楽しめる方法をいくつか紹介してみたいと思います。
日比谷音楽祭2022のスケジュールと参加アーティスト!

まずは『日比谷音楽祭2022』の開催日時と会場です!
●日時:2022年6月3日(金)18:00~20:00
2022年6月4日(土)11:00~20:30
2022年6月5日(日)11:00~20:30(予定)
●会場:日比谷公園(〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園)
大音楽堂(野音)/小音楽堂/にれのき広場/第二花壇/噴水広場
サテライト会場:東京ミッドタウン日比谷(〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-2)

♪参加アーティストです♪
1.シンガーソングライター 朝倉さや 2.馬頭琴演奏者 アスハン
3.アーティスト ATSUSHI TAKAHASHI×辻コースケ 4.ミュージシャン 荒谷翔大(yonawo)
5.歌手 石川さゆり 6.長野県伊那市の文化団体 伊那市ミドリナ委員会
7.アーティスト EXILE SHOKICHI 8.リズムアンサンブル el tempo
9.フルーティスト 岡本梨奈 10.ギタリスト 小倉博和
11.ラッパー GAKU-MC 12.シンガー 花耶
13.ピアニスト・作曲家 紀平凱成 14.ミュージシャン 奇妙礼太郎
15.HIP HOPアーティスト KREVA 16. 全盲のシンガーソングライター 佐藤ひらり
17.ラッパー・プロヂューサー・トラックメーカーSKY-HI 18. ピアニスト 角野隼斗
19.アーティスト 関取 花 20.歌と音楽とサーカス 空に油~途中略~with HISASHI&うつみようこ
21.シンガーソングライター 高橋 優 22.キッズVTuber DJクマーバ
23.DJ DJ ダイノジ 24.アーティスト Def Tech
25.バンドマン TOSHI-LOW 26.アーティスト DREAM COME TRUE
27.ミュージカル女優・歌手 新妻聖子 28.感情直結型ギタリスト 西川進
29.シンガーソングライター 半﨑美子 30.井上芳雄・佐藤隆紀・木下晴香 日比谷ブロードウエイwith劇団四季
31.指揮者/作曲家 平井秀明 32.歌手 藤井フミヤ
33.ミュージシャン Polaris 34. バイオリニスト・作曲家 マレー飛鳥
35.アーティスト/ギタリスト MIYAVI 36. アコースティックセット The Music Park Trio
37.ワールド民謡グループ 民謡クルセイダーズ 38.民謡ユニット 民謡ユニット こでらんに~
39.音楽ユニット 矢野顕子/上妻宏光 やのとあがつま 40.アコースティックキターヂュオ 山弦
41.ドラマー・アーティスト YOYOKA 42.ウクレレ・ミュージシャン RIO
43.和楽器グループ 龍声 ~Ryusei~ 44.シンガー・ソングライター/ギタリスト Rei
日比谷音楽祭2022はテレビ放送はある?独占配信?

残念ながら日比谷音楽祭2022のテレビ放送はありません。
HuluやYouTubeでも見ることはできないようです。
ですが、U-NEXTで独占配信がありますので、詳細を紹介しています!
日比谷音楽祭2022のアーカイブ動画の視聴方法は?
「日比谷音楽祭2022」はUーNEXTで3日間の独占生配信を視聴することができます。
『見放題配信』であるためライブ当日時点でU-NEXTに申し込んで無料お試し期間中の方なら、本ライブ配信も追加料金なしで視聴可能だそうですよ!
ステージの生配信だけでなく、サテライト会場の模様も見ることが出来るのでトークやワークショップの様子まで楽しめます。
しかも、UーNEXTならテレビでの視聴も可能なので大画面でまるで会場にいるような雰囲気になれるのも魅力的ですね((^^)/
U-NEXTでの「日比谷音楽祭2022」の生配信スケジュールです
2022年6月3日(金)18:00~20:00(予定)
※開演は19:00です
18:00~はウェルカムMC「DJダイノジ」さんが登場予定なので開演までの会場の雰囲気を楽しめそうです
2022年6月4日(土)11:30~20:30(予定)
2022年6月5日(日)11:30~20:30(予定)
以上が生配信スケジュールです。
★U-NEXTに加入するとお得な理由★
①220,000本以上の作品が見放題
②動画も書籍も楽しめる
③毎月1,200ポイントもらえる
④解約はいつでもできる
⑤31日間は無料で視聴できるetc.
U-NEXTの月額使用料は2,189円ですが毎月1,200円のポイントがもらえるので、実際には989円なのでかなりお得!
U-NEXTに登録すると365日、洋画、邦画、海外ドラマ、アニメ、バラエティ、キッズ向け作品なども見られるので家族と一緒のおウチ時間にも重宝しそうですね!
興味のある方はこの機会にこちらのウエブサイトを是非チェックしてみて下さいね(^_-)-☆
会員にならなくても「31日間の無料トライアル」を上手く利用すれば「日比谷音楽祭2022」の生配信もタダで楽しめますものね( ◠‿◠ )
日比谷音楽祭2022の再放送(見逃し配信)のスケジュール!
日比谷音楽祭2022の見逃し配信はU-NEXTで2つのスタイルで視聴できます。
一つ目の方法は、当時の臨場感そのまま楽しめる「アンコール見逃し配信」というもの、
二つ目の方法は、好きなアーティストのライブを選んで視聴することができる「ライブ別版見逃し配信」です
では、それぞれの配信スケジュールです!
★アンコール版見逃し配信のスケジュール★
①2022年6月3日(金)に行われた音楽祭は、6月17日(金)18:00配信開始!
6月26日(日)23:59まで視聴可能
②2022年6月4日(土)に行われた音楽祭は、6月18日(土)11:30配信開始!
6月26日(日)23:59まで視聴可能
③2022年6月5日(日)に行われた音楽祭は、6月19日(日)11:30配信開始!
6月26日(日)23:59まで視聴可能
★ライブ別版見逃し配信のスケジュール★
①2022年6月3日(金)に行われたライブは、6月17日(金)21:00配信開始!
6月26日(日)23:59まで視聴可能
②2022年6月4日(土)に行われたライブは、6月18日(土)21:00配信開始!
6月26日(日)23:59まで視聴可能
③2022年6月5日(日)に行われたライブは、6月19日(日)21:00配信開始!
6月26日(日)23:59まで視聴可能
どちらも初回配信から6月26日(日)までなら何度でも視聴できますよ♪
まとめ
2022年6月3日(金)~6月5日(日)までの3日間に渡り開催される野外の音楽イベント「日比谷音楽祭2022」の視聴方法のことなどについてまとめてみました♪
日比谷音楽祭公式おさんぽアプリ2022というアプリが5月31日(火)AM12:00からダウンロードが可能になる予定だそうです!
今年の日比谷音楽祭は、より安全に行われることを配慮して、日比谷公園での楽しみ方、オンライン配信での楽しみ方と二通りの方法が用意されています。
そして一人でも多くの人達に色んな方法で参加してもらって音楽の楽しさを気軽に味わってもらう事が目的のようです♪
コメント